MandL LIFE

夫婦のライフログから家族の記録へ

パンパースとムーニーとメリーズを使い比べてみた結果!Sサイズのおすすめはどれ?

パンパースとムーニーとメリーズを比較

Sサイズのパンパースとムーニーとメリーズ

子供が産まれる前から生後1ヶ月の間に悩むであろう問題、その1つが「おむつをどれにするか」でした。

そして今は1種類に落ち着いていますが、それまでに計6種類のおむつを試し、さらに3つに絞って使い比べてきました。これからも比較検討する機会は度々訪れると思いますが、特に使い比べた3種類のSサイズおむつの使用感と1つに絞り込んだポイントについてまとめてみようと思います。

続きを読む

カメラストラップをレザーの高級ブランドにカスタマイズ!愛着のあるアイテムにすれば持って出かけたくなります

LOEWEのバッグストラップをカメラストラップにカスタマイズ

これまでSONY α6400に付属していた純正のカメラストラップにピークデザインのアンカーリンクスを付けて使用していました。

使用感としては全然問題なかったのですが、贅沢にも遊んでみたくなり、思い切って高級ブランドのレザーベルトを購入し、カメラストラップとして付け替えてみましたのでレビューしたいと思います。

続きを読む

リモートワーク育児をしてみた感想!メリットと育休でなければ出来ない課題感

育休よりもリモートワーク

リモートワークしながらの育児

妻が安定期に入った時期と同じくらいにリモートワークに切り替わってはや一年。会社からは育休取得を推奨されたものの、育休は取らずにリモートワークを継続しています。

もしコロナ前のような出社主体であれば、夫婦揃って育休を取得していたと思いますが、妻が育休を取得している以上、妻とも相談して僕はリモートワークしながら育児に取り組むことにしました。

それから3ヶ月ほど経つわけですが、リモートワーク育児のメリットや、逆に育休でなければ難しいものが分かってきたので簡単にまとめます。

続きを読む

Anker Magnetic Cable Holderをレビュー!デスク周りが整理されたおすすめのケーブルホルダーでした

Anker Magnetic Cable Holder

かれこれ1年近くリモートワークをしていると、仕事場であるデスク周りがどんどん充実し、それに伴ってケーブル類も増えて少しカオスな環境になってきました。

今まではすぐ充電に使う&邪魔にならないということでそのまま放っぽっていたのですが、さすがに無視できない状態になっていました。

そこで購入したのが「Anker Magnetic Cable Holder」。既に使っている方も多いと思いますが、モバイルバッテリーで有名なAnkerのマグネット式のケーブルホルダーです。

続きを読む

生後2ヶ月の所感、そして初めての予防接種

生後2ヶ月の凛々しい顔つき

2ヶ月も経つと赤ちゃんから男の子って感じに

もうすぐで3ヶ月になろうとしているタイミングですが、先日生後2ヶ月を迎えて初めての予防接種に臨みました。

出産から生後一ヶ月、そして今回とあっという間に過ぎた感覚がありつつも、充実した日々を送ってきたように思います。

1ヶ月から2ヶ月の間の主な出来事や所感を忘れないうちに留めておきます。

続きを読む

ANDROSOPHY(アンドロソフィー) ベビーキャリアの使用レビュー!インナーパッドも含めてぴったりの抱っこ紐でした

アンドロソフィーのベビーキャリア

「なんか、この抱っこ紐、あなたに似合うと思うんだよね」

と、母からのLINEに添付されていた地方紙の写真に記載されていたのが「ANDROSOPHY(アンドロソフィー)」というブランドでした。

それまでは「Ergobaby(エルゴベビー) OMNI 360」が最有力だったのですが、せっかく母親がおすすめしてくれたことだし、他のベビーキャリアを検討することもなくANDROSOPHYのベビーキャリアを購入することにしました。

そこで、我が家でANDROSOPHYのベビーキャリアを実際に使って分かったことを自腹レビューとしてまとめました。現在、ANDROSOPHYのベビーキャリアを検討しているパパさんママさんの参考になれば幸いです。

続きを読む

PENTAX K-rを今さらレビューしてみたら大事に使っていきたいと思った。

PENTAX K-r

やぁ、10年ぶりだね

先日、子供の誕生に合わせてSONY α6400を購入し、ミラーレス一眼デビューを果たしました。

一眼レフカメラ自体は10年前からずっと保有していたものの、最初に何回か使ったきりその後はほとんど使うことなく、部屋の置き物と化していました。しまもホコリを被ったまま、、、

つまり保有歴は10年ですが、カメラ利用においてはど初心者のまま今に至るわけですが、α6400を購入するにあたってカメラについて色々と情報収集し勉強した今なら、PENTAX K-rも楽しめるんじゃないかと思いつきました。

続きを読む